アイキャッチ

BLOG

今年最後のレッスンは🌸
20年以上通ってくださる方ばかりの教室✨

もう、プロ級です☺️

生徒さんたちにいつも支えられており
本当に感謝の日々です🌸

今年も沢山の方から
コミュニケーションフラワーをご利用いただけました✨

お花で繋がるご縁や活動、
お花がツールとなる信頼関係構築

2023年は
さらに沢山の方にお届けしながら
感謝を還元していきたいとおもいます☺️☘️

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

協会公式LINEお友達追加はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

フラワーレクリエーションサポーター
ちずこインストラクターが
ロスフラワーで制作した
フラワーアレンジを
福祉施設へ寄付してくれました✨

施設様から大変喜んでいただいたそうで
こちらも嬉しい気持ちに🌸

コミュニケーションフラワーで繋がる
笑顔の連鎖が
サポーター自身を豊かにしてくれます🌸☺️

人に喜ばれながら
なりたい自分を叶える
毎日を作っていきましょう🎵

~~~~~~~~~~~~~

【大切な人との限られた時間を
後悔しないための楽習慣♪】

🌸子育てや介護をしている方はもちろん、
看護師、介護士、先生も学びに来る!
『大切な人との信頼関係構築コミュニケーションフラワー』

お伝えしています☘️
いいね・フォロー嬉しいです(^^)

協会公式ラインお友達追加はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

【心の栄養、とっていますか?】

「お花に触れることができて良かったです。
お花に触れることの大切さを教えていただけました。
とってもリラックスできました」

そう伝えてくれたのは
コミュニケーションフラワーレッスンに参加してくれた
小船井さん🌸

今まで忙しく働いてきて
ようやく
心のゆとりを作ることの重要性にきづけたそうです☘️

良かった✨

職場でも忙しく働いて、
家事もこなして
主婦業だけでなく
ママとしても
頑張っている。

そんなママさんに
絶対的に必要なことは

【心の栄養をとること】

心を癒し、ゆとりをつくり
栄養を与えることで

家族や同僚にイライラしなくなり
コミュニケーションや
仕事のパフォーマンスが
あがっていきます。

自分のことは
ついつい後回しにしてしまっているママさん☘️

心に栄養を与えていきましょうね😃!

協会公式LINEお友達追加はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

【生花が感動を巻き起こす訳】
先日、クリスマスリースを受け取った男性が
とっても喜んでくださいました🌸

「こんなにステキなんて!」
「これ、本物⁉️」
「奥さんと子どもたちが喜びます!」

つくり手からしたら
最高の誉め言葉です✨✨

生花のアレンジは
生花だけの驚きや感情があります💓

なぜなら
見たり香りをかぐことで脳に直接刺激を与えてくれるから☘️

五感を刺激し
心にもカラダにも影響を与えてくれます。

だからこそ見た人、受け取った人に感動を与えられるアイテム🌸

小さなアレンジだって
花一輪だって感動が巻き起こります✨

是非大切な人に
生花を送ってみてくださいね✨😆

~~~~~~~~~~~~~

【大切な人との限られた時間を
後悔しないための楽習慣♪】

🌸子育てや介護をしている方はもちろん、
看護師、介護士、先生も学びに来る!
『大切な人との信頼関係構築コミュニケーションフラワー』

🌸自分の周りの人との関係が楽になる!『タイプ別伝わるコミュニケーション』

🌸趣味の延長からの脱出!
『好きなことで月10万円以上お客様から選ばれ20年続く教室サロンになる方法』

お伝えしています☘️
いいね・フォロー嬉しいです(^^)

協会公式ラインお友達追加で
無料体験会🎁

こちらからどうぞ💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

~~~~~~~~~~~~~

❗残席2名です\(^_^)/

ご依頼をいただき
クリスマスリースレッスンを
します💖

今回はリアル開催のみで
場所は
コミュニケーションフラワータウンデザイン協会本部(新潟県長岡市)となります☘️

◆日時12月17日(土)10時~12時
◆参加費5500円(花材費込み)
◆生まれ持った色から紐解くコミュニケーションタイプ診断🎁付き

親子での参加も🆗‼️

クリスマスが終わっても
お正月リースとして楽しめる
変身リースのポイントも公開していきます🎵

お楽しみに✨✨

~~~~~~~~~~~~~

【大切な人との限られた時間を
後悔しないための楽習慣♪】

🌸子育てや介護をしている方はもちろん、
看護師、介護士、先生も学びに来る!
『大切な人との信頼関係構築コミュニケーションフラワー』

🌸自分の周りの人との関係が楽になる!『タイプ別伝わるコミュニケーション』

お伝えしています☘️
いいね・フォロー嬉しいです(^^)

協会公式ラインお友達追加で
3大特典🎁

こちらからどうぞ💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

~~~~~~~~~~~~~

【1人1人の個性が光る】

今日は
小千谷市立特別支援学校様よりご依頼いただき
フラワーレクリエーションをさせていただきました☺️🌸

協会事務局メンバーにもアシスタントでついてもらい
二人共に
生徒さんたちの笑顔や意欲にパワーをもらいました✨

本当に素直なこどもたちで
それぞれの個性が
フラワーデザインにあらわれていました🌸☺️

好きな色、好きな花を選ぶのも楽しみの1つで個性がでますね💖

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

協会公式LINEお友達追加はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

【友達の個性カラーを知って納得することが沢山で楽しかった!】

本日お越しの仲良し三人組さまで
学校の先生や、保育士さん🌸🌸

中学からのお友達だそうで
始終とっても楽しそうで 
私まで笑いっぱなしでした☺️

往復二時間以上もかけてわざわざきてくださりありがとうございました😭🌸

「自分の生まれ持った色で
お互いの色や性格の違いを知れてよかった」

「メチャクチャ楽しかった!」

「次回はフラワーコサージペンをやってみたい」

素敵なご感想をいただきました💓

また、お待ちしています☺️🎵

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

協会公式LINE

お友達追加はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

【夢はどんどん叶える!】

今日は
コミュニケーションフラワーデザイン協会のマスターインストラクターのちずこ先生と
ロスフラワー活動🎵

ロスフラワーでアレンジをつくり
福祉施設へお届けしてもらいます😆

先日は28名もの大人数の子供たちに教えたり

県外から生徒さんが来たりと
大活躍中の彼女✨✨

とても心づよい存在です💖

せっかく一緒に
カラーハーバリウム作って写真とったのに💦
撮れてなかったーー😭
ちずこ先生ごめんよ~

過去の写真で懺悔の一枚😂

協会公式LINE お友達追加はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

☘️当協会の取り組み☘️

花屋×施設×フラワーレクリエーションサポーター
三方良し✨

廃棄されてしまうロスフラワーで
みんなが笑顔になる取り組みをしています☘️

フラワーレクリエーションインストラクターの
Chizuko Tsubata 先生が
活動投稿してくれました✨

協賛いただきました
花せん様、ご協力ありがとうございました!

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

ロスフラワー(お花屋さんで捨てられるお花)をご提供いただき、フラワーアレンジを作製し、福祉施設様へお届けする…
というプロジェクトを始めました😊
さっそく、お届けした施設様の方から連絡をいただき、利用者様がとても喜ばれていた✨😆とのこと❣️始めて良かった🎵
ロスフラワーをご提供くださった花せん様ありがとうございました🙏

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

協会公式LINE お友達登録はこちらから💁‍♀️

https://kli.jp/f/M0JT/

11月11日は介護の日☘️

普段会えずにいるなら
今日はちょっとでもいいから
電話してみて☺️
会いにいってみて

声を聞かせるだけでもいい
相手の返事がなくてもいい
10分でも5分でもいい

何もアクションせずに
あとから
何もしなかった後悔だけは
してほしくないから☘️

今できることを
後回しにせず
どんなことでもいいから
大切な人に
アクションしてね☘️

協会公式LINEお友達追加はこちらから💁‍♀️https://kli.jp/f/M0JT/

◆協会本部◆

〒940-0861
新潟県長岡市川崎町703-1 リビエ川崎1-C

【営業時間】
月曜~金曜 AM10:00~PM15:00
土曜 AM10:00~PM12:00
日曜 休校(基本一般講座に限る)
※イベント、催事、大会等の関係で一部変更がある場合も御座います。近々の情報をお知りになりたい方はお問い合わせ下さい。

◆当サイトのバナー掲載・リンクについて

本ホームページへのリンクをする際は以下の事項をあらかじめご了承ください。

・フレーム内での表示など他サイトの一部となるような表示や、営利目的のリンクはお断りいたします。
・当協会にとりまして不利益と判断される場合には、リンクをお断りすることがあります。

必ずダウンロードをしてご利用下さい

◆購読無料メールマガジン

コミュニケーションフラワーデザイン 気の利いた言葉が出てくれば…相手が喜ぶ言葉を伝えたり、態度に表すことができたら…
【お花と色が人の心を動かし、感情をコントロールする】マガジンでご紹介しています。

メルマガ メルマガ